コレホシッ★はこれ欲しいと思うアイテムがみつかる場所★魅力的なモノや生活豆知識などの有益情報満載です♬

column

コラム

オートミールのカロリーはどれくらい?ダイエットにおすすめの理由やレシピも紹介

近年注目を浴びているオートミール。

「オートミールがなんとなくダイエットに良いことは知っているけど、実際はどのくらいカロリーがあるのか?」
「なぜダイエットに良いのか?」

など気になっている方も多いのではないでしょうか。

オートミールはグラノーラの原料でも知られており、ダイエットをしたい人にとっては、お腹いっぱいになりながらもカロリーを抑えられるため、とても心強い食材です。

本記事では、オートミールの種類やカロリー、オートミールがダイエットに向いている理由などを紹介します。

おすすめの食べ方もまとめているので、これからオートミールを楽しみたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

オートミール オリジナルレシピ動画公開中!

オートミールとは?

オートミール

オートミールは、穀物の一種であるオーツ麦を脱穀して食べやすくしたものです。

似たもので近年注目を浴びているグラノーラがあります。

グラノーラは、オートミールをメープルやハチミツなどのシロップなどで味をつけて、オーブンで焼いて作られる食品です。

オートミールはグラノーラに比べて、甘さなどを加えていないためシンプルな味わいが特徴です。

オートミールは白米に比べてカロリーが高い?

実はオートミールはカロリーだけで比較すると白米や玄米、食パンに比べてるとカロリーは高め。

実際に100gあたりのカロリーを調べると、オートミールが380Kcalあるのに対して白米は168Kcalなので、オートミールの方が倍以上もカロリーが高いことになります。

ではなぜダイエットに良いのか気になりますよね。

以下でさらに詳しく解説していきます。

ダイエットをしている人がオートミールを摂取する5つ理由

100gあたりのカロリーで比べると白米の倍以上のカロリーになってしまうオートミールですが、オートミールは一食で必要な量が少ないため、最終的にカロリーを抑えることができます。

また、食物繊維が多いため空腹を感じづらかったり、腸内環境の改善が期待できたりと嬉しいメリットがたくさんあります。

以下で具体的にどのような点でオートミールがダイエットに向いているかの理由を解説してきます。

①一食30gだからカロリー・糖質が抑えられる

まずオートミールは一食で撮る適量は30gです。

白米の場合は1食150gが一般的なので、100あたりのカロリーが高くても、総カロリーは抑えられるというわけです。

30gでお腹いっぱいになるの?と心配になってしまいますよね。

オートミールは基本的に乾燥した状態で販売されており、それを加熱したり蒸したりして食べる食材です。

食物繊維も豊富なので少量でも十分満腹になるので、安心してください!

②オートミールは食物繊維が多く、空腹になりづらい

オートミールは白米や玄米と比べると食物繊維の量が多い食材です。

食物繊維が多いと体の中に溜まっている時間が長くなるため、満腹感を得やすくなります。

その結果、完食などがなくなったり、少量で満腹感を得られたりするメリットがあります。

③オートミールは腸内環境の改善が期待できる

さらにオートミールは、腸内環境を整える働きも期待できます。

オートミールにたくさん入っている食物繊維が、腸の環境を整えるサポートをするためです。

体のラインを整えるためには、便秘の改善も重要になります。

そのため、ダイエットをしたい人はオートミールに置き換えて食事やおやつを楽しんでいる方もたくさんいます。

④オートミールは低Gl食品だから脂肪になりにくい

オートミールは低GI値のため、脂肪になりにくいのも特徴です。

GI値とは、グリセミック指数とも呼ばれており食事をした後の血糖値が上がる速さを数値にしたものです。

GI値が低いと血糖値が上がりにくいため、インスリンという成分が多く分泌されます。

そして、インスリンが過剰に排出されると、脂肪が蓄積されるのを防ぐことに繋がります。

⑤オートミールは白米にはない栄養素がある

オートミールは、白米や玄米ではなかなか摂取できない栄養素がたくさん入っています。

酸素を運搬する鉄分や、新陳代謝をサポートするビオチンなどどれも綺麗になりたい人には嬉しい栄養素ですよね。

白米や玄米と置き換えて食べたり、おやつとして食べたりするのもおすすめです。

オートミールの食べ方

オートミール

オートミールの中でも以下のようにいくつかの種類があります。

種類特徴おすすめの食べ方
ロールドオーツ・1番手に入りやすい
・加熱して食べるのが一般的
・基本的に味はなし
オーバーナイトオーツ
(牛乳に一晩つけて食べる食べ方)
クイックオーツ・ロールドオーツをさらに細かくしたもの
・調理時間の短縮が可能
・基本的に味はなし
お茶漬け・リゾット
インスタントオーツ・そのまま食べられる状態に加工されているもの
・味が付いている商品もある
シリアル風・フルーツやヨーグルトと食べる

どの種類も乾燥されている状態で販売しているものを、蒸して食べるという点では変わりはありませんが、それぞれ特徴があります。

どのオートミールを使うかを事前に調べておくのがおすすめです。

オートミールでダイエットをするときのポイント

オートミールで効率よくダイエットをサポートしたいという方は、以下のポインに気をつけましょう。

  • 摂取しすぎはNG
  • 食事の栄養バランスを考えて健康的な食事をとる
  • 水分補給も忘れずに行う

栄養素が高くてダイエットに向いているからといって食べすぎると、カロリーを多く取ってしまう可能性もあります。

普段のお米などと置き換えて食事を楽しむ場合も、一食30〜40gの目安を超えないように注意しましょう。

オートミールの食べ方・レシピ3選

オートミールの食べ方

次はオートミールのおすすめのレシピを紹介します。

オートミールは、牛乳やヨーグルトに一晩つけて翌朝の朝食で食べるオーバーナイトオーツが有名ですが、それ以外でも様々な食べ方があります。

特に置き換えダイエットが気になっている方は、おすすめです。

オートミール×お茶漬け

1つ目のおすすめレシピはオートミールで作るお茶漬けです。

オートミールはふやかして食べるのが一般的なので、お茶漬けの具材やだしと一緒にお茶碗に入れて、ふやかせば完成です。

数分でできるため、忙しい時でも簡単に作れます。

また、味をしっかりつければオートミールが苦手な方や初心者の方でも美味しく食べることができますよ。

オートミール×おにぎり

次はオートミールで作るおにぎりです。
ピクニックやイベントなどのお弁当に最適なおにぎりですが、これもオートミールで作ることが可能です。

オートミールを水でふやかした後に、電子レンジで温めるとお米のような食感に。

うまくお米風にできるようになればさまざまな具材でバリエーションを増やすこともできるので、おすすめですよ。

オートミール×お好み焼き

以外な料理でいうとオートミールのお好み焼きです。

オートミールを加熱した後、通常のお好みきの作り方をするだけで、簡単にオートミールのお好み焼きが完成します。

お肉や野菜などを足して、バランスの良いお好み焼きを作るようにしましょう。

たまにジャンキーなものを食べたくなってしまった時にもおすすめですよ。

オートミールでカロリーを抑えてダイエットも食事も楽しもう!

ここまでオートミールのカロリーや種類、オートミールがダイエットをしている人におすすめな理由などを紹介してきました。

オートミールは、白米や玄米に比べると一食あたりの量が少ないため、カロリーを抑えながらさまざまな栄養素を取り入れられます。

ダイエットをしたい人で食事面でも何かできないか気になっている人はぜひオートミールを試してみてくださいね。

オートミールでカロリーを抑えながら楽しく理想的なスタイルを目指していきましょう。